2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧
夜行性です。 なんか最近また生活リズムが崩れつつあります。 こうなるから連休が苦手なんです。 だから夜中じゅう、全然眠れなかったんですしょうがないじゃないですか。 ふと寝落ちする瞬間もありましたが、そういう時は今度は八雲がハッスル中でしたしね…
プレイです。 Kさんのことが好きな理由のひとつはもちろん、おやつをくれるからです。 ほかにも理由はきっとありますが、大体、おやつをくれるなら大抵誰でも大好きです。 Kさんはいろんなスタイルでおやつをくれますが、最近はまっているのはノールック献上…
省エネです。 まだギりクーラーなしでいけますね。 ほんと今の季節、気持ちいですよね。 1年じゅうこういう気候が続けばいいともうのに、どうしてそううまくはいかないんでしょうかねえ。 冷暖房が要らない時期ってほぼなくないですか? 何を隠そう甘夏も、…
独占欲です。 ゆってもねこさんて、どんなおもちゃが気に入るか、やっぱ遊んでみないとわかんないとこってあるじゃないですか。 だからだともうのですが、我が家にはねこさんが2匹いるにもかかわらず、Kさんはまず、お試しみたいな感じで1個買って来るんです…
手前味噌です。 やっぱ爪の垢はうまいですね。 八雲の垢は舐めたことありませんが、やっぱたぶん自分の爪の垢がいちばんうまいともいますね。 たまにKさんが、甘夏の爪の垢を煎じて飲みたいなんていいますが、煎じずに直で舐めたほうがうまいですよたぶん。 …
洗濯です。 ついにこの日がやってきました。 赤海老さんと海老天が、丸洗いされました。 甘夏も最近ちょと茶色すぎやしないかとはもってたんですよ。 とはいえ海老さんといえばマタタビ粉まぶしでご提供いただいているので、そりゃちゅぱちゅぱするたびに茶…
鼻ぺちゃです。 Kさんにはやばい趣味がいくつかあります。 例えば甘夏たちの抜けた髭を後生大事にとってあります。 あと、甘夏たちが吐いた毛玉を洗って乾かしてとってあります。 それに、結構でかい鼻くそが取れた場合もやはりとってあるんです。 甘夏は、…
不信感です。 この頃ほんとにお日向ぽっこりが気持ちい季節で、気づいたら縁側もといサンルームに出ることにしています。 でも気づかずに夕方ごろまでハンモックで寝ちゃってることもほとんどです。 朝のうちまだ寒かったり、曇りだったりする日は、たいてい…
こだわりです。 歯磨き用のジェル(通称:はみジェル)ってうまいですよね。 す~っとしてマタタビの雰囲気があってうまいですよね。 お腹サプリもうまいですよ? 鰹節風味で香り強めですからね。 で、Kさんにいいたいのは、はみジェルやお腹サプリをカリカリ…
絶好調です。 春は抜け毛の季節ですが、お髭もよく抜けちゃいます。 ま、夜中とか最近、結構激しめの取っ組み合いをやるので、そのせいかもしれませんが。 で、八雲も力が強くなったなあともって抜けたお髭を見てみたら、八雲のお髭が過去最高レベルで立派に…
体重管理です。 甘夏はよく、忘れっぽいKさんを誘導してあげるのですが、Kさんもどこまでおっちょこちょいなんだか途中で見失っちゃうことがあるんです。 Kさんはおやつの場所を忘れちゃうのか、甘夏がおやつくださいっていってるのに、おやつ入れとは全然違…
距離感です。 甘夏はKさんの椅子が好きで、八雲はシンさんの椅子が好きです。 すみ分けできていて、とても便利です。 ゆっときますが、2ケツしたいのではありません。 占有したいのです。 なのでKさん、そのでかいおケツをどこかにやっていただけないでしょ…
抜け駆けです。 シンさんとKさんの数少ない共通の趣味といえば、箱根駅伝と家具の組み立てぐらいでしょうか。 先日Kさんが階段状の棚をご購入したのは知ってたのですが、まさか御寝坊のシンさんがまだ寝ている明け方に組み立てを始めるとは、さすがの甘夏も…
一発目です。 我が家のねこさんに一番人気の赤ちゃんトイレは、残念ながら1個しかあしません。 裏を返せば、1個しかないから取り合いになるわけですが。 で、先に八雲に使われちゃうと、甘夏は膀胱と相談して、お掃除完了までぎりぎり耐えるか、自分のおトイ…
自慢です。 事あるごとにつくづくもいますが、八雲も足が速くなりました。 うちに来たばっかのころは、甘夏が追っかけるとすぐ追いついてぶつかっちゃうので、空気読みながら追っかけっこしてたものです。 それが今ではどうでしょうか。 甘夏が八雲に追っか…
理不尽です。 歯ブラシが苦手な甘夏は、ジェルや歯磨きロープで口腔ケアをしています。 特に我が家では、毎食後にはみカリが提供されるので、大変おいしくいただいています。 シンさんはちゃんと食事が終わったタイミングで歯磨き用スナックをくれるのですが…
抱っこです。 うちの家族って実は、ねこ担が決まっています。 お察しの方もいるかもしれませんが、シンさんが八雲担で、Kさんが甘夏担です。 もちろん相互に必要とし合う関係ですから、甘夏はK担で、八雲がシン担ということでもあります。 誰のおちりのにお…
展示品です。 春の風物詩といえば、まあいろいろありますが、真っ先に思い当たるのがべーではないでしょうか。 冬の間に蓄えたモフ毛がどんどん抜けてきて、グルーミングによって胃に溜まった毛玉が勢いよく飛び出すあれです。 甘夏は割と胃に何も入ってない…
風流です。 残念なことに、うちのKさんは、桜があんま好きじゃありません。 もしかしたら若いときに、萼がまぶたの内側に入ってたいそう痛い思いをしたからかもしれません。 遠くにある桜並木はきれいだともうようですが、近くのソメイヨシノは苦手なのでし…
ひとり占めです。 お食事中に八雲に襲われることほど恐怖ってありません。 ゆっても家ねこ生活長いんで、そういうのに対応できないんですよ。 で、甘夏、ナイスなアイテムを見つけました。 我が家にはねこさんドアがない代わりに、リビングの入り口に断熱用…
別々です。 温かくなってくると、Kさんの行動範囲も広がります。 みんなしてリビングで身を寄せ合うのはもうおしまいです。 というわけで、しばらく2階の子ども部屋のKさんのおちりのにおいが染みついた椅子を根城にさせてもらいますね。 程よくくちゃくて落…
飲み過ぎです。 ねこさんは頭がいい生き物なので、最近甘夏たちも家事を分業するようになってきました。 料理や炊事は主に、八雲が担当しています。 八雲はキッチンに入り浸るようになってからずいぶんとグルメになり、最近では炊き立てごはんに目がないよう…
ストレスフリーです。 Kさんは割と防災意識のあるほうなので、ここらでまた、避難グッズの点検をしています。 といっても我が家はぎりぎりまで在宅非難を選ぶともいますので、お水や食料は多めにお願いしますね。 シンさんは割と災害に対して無頓着なほうな…
花粉症です。 またこのターンになりました。 季節の変わり目といえば、そうです、シンさんが調子悪くなっちゃいました。 ま、甘夏もひとのことはいえませんが、万年床決定ですね。 もうKさんも慣れちゃって別に普通に接していますから、甘夏たちも普通にし…
無理やりです。 ちょKさん酔ってます? どうしたんですか急にツーショットですか? 誰に送りつけようとしてるんですか? 何の記念ですか一体お化粧もう結構落ちちゃってますが大丈夫なんですか? いや、でも、やっぱ、こうやって見ると、甘夏たち顔似てます…
ビタミン補給です。 日差しが増えて何が嬉しって、お日向ぽっこりではないでしょうか。 我が家には、縁側もといサンルームがありますから、天気のいい日は洗濯物と一緒に日光を浴びるのがこれからの季節の楽しみとなります。 やっぱお日向ぽっこりしてると眠…
平等です。 ハンモックやかごって、からだをぎゅうぎゅうに押し込めていられるから快感です。 もうほかに何も入る隙が無いって感覚が、安心なんですよね~。 ですから、脇腹のところにカリカリ入れるのやめてもらっていいですか? 今寝ようとしてるんですよ…
不衛生です。 甘夏もご多分に漏れず、段ボールとかに入りたいタイプのねこさんです。 ですが我が家の場合、八雲と段ボールの相性がちょとあれなんで、原則荷物が届いた瞬間、段ボールは折りたたまれてしまうわけで。 それでも枠に収まりたい性分は変わらない…
長男です。 しばらくの間むちゃくちゃ甘やかされた結果、超のつくぼんぼんになってしまいました。 もう全然早食いができないんです。 わーいごはんだーともって一目散にお皿に駆け寄るところまではできるようになったんですが、だれかとスピードを競い合うよ…
短足です。 今日は特別に、八雲の秘密を教えてあげます。 八雲はお尻が割れています。 コーギーみたいなおちりなんです。 階段を降りるとき、八雲は両足一緒に降りますから、この時ばかりはウサギさんに見えます。 で、からだの左側面を壁に沿わせるようにし…