ネイティブです。
ねこさんは跳躍力が自慢ですから、身長の名倍もの高さまでジャンプすることが可能です。
ジャンプは英語ですから、我が家ではぴょんこと呼んでいます。
シンさんは最初はジャンプといっていたようですが、Kさんに影響されて今ではちゃんとぴょんこといえます。
Kさんはごくたまに、ぽいとこせといってしまうことがあります。
は? なんじゃそれ。
Kさんは大変田舎のご出身なので、ごくまれに、地元の単語を口走ることがあるようです。
ですがKさんの強みは、大変田舎のご出身であることを自覚していることです。
ですから日本語や外国語の文法をちゃんと勉強しています。
困っちゃうのはシンさんす。
シンさんの母語は、標準語ではありません。
聞いたことのない動詞をちゃんと活用させてますが、それ、五段活用だったんですね。
ねこさんは、みんなマルチリンガルです。
世界中のどんなねこさんとも会話することができます。
ただし甘夏は別に世界中に友だちを作りたいわけではありませんので、世界中のねこさんたちとお話しすることはないともいます。
|